虚血性心疾患と不整脈
虚血性心疾患は、ガンに続く日本人の死因第2位にあたる非常に患者数の多い病気である。虚血とは血流が不足することで、冠動脈が動脈硬化などにより詰まり、血液が行き渡らないことで心筋が酸素不足・壊死してしまう病気が狭心症、及び心筋梗塞でる。また、高齢化社会が進むにつれ、心房細動等の不整脈の罹患率も増加している。心房細動は脳梗塞を引き起こす危険のあるとても恐い病気である。
コンテンツ
以下のページでは、循環器疾患を代表する虚血性心疾患と不整脈について説明する。これらの病気の原因、症状などについてまとめている。診断や治療法については、PCIのページ、薬物療法のページを参照。
虚血性心疾患(IHD: Ischemic Heart Disease)
虚血性心疾患は、狭心症(AP: Angina Pectoris)、心筋梗塞(MI: Myocardial Infarction)の2つに分かれる。それぞれの病態について説明する…
虚血性心疾患(IHD: Ischemic Heart Disease)
心筋梗塞(MI: Myocardial Infarction)
心筋梗塞とは、冠動脈のプラークの破綻により血栓が形成され、血管が詰まることで心筋に血流(酸素と栄養)が行かなくなり、心筋が壊死した状態を指す…
心筋梗塞(MI: Myocardial Infarction)
冠攣縮性狭心症(スパズム)
冠動脈が痙攣し収縮することで狭窄が起こり、一時的に虚血状態になること(胸痛を起こす)。運動とは関係なく起こるため、安静時の狭心症の多くはこの冠攣縮性狭心症と言われている。動脈硬化による…
心房細動(AF:atrial fibrillation)
心房細動とは?全身へ血液を送り出す心臓は、自身で興奮刺激を発して拍動する刺激伝導系を有する。右心房にある洞結節(SN: Sinus Node)が電気的興奮を発し、リズムを作り出すペースメーカの働き…
■免責事項
当サイトは、循環器医療に関して管理人の経験・調査に基づいた情報を掲載しています。当サイトの情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては、一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。